このページでは、パナソニック製のLUMIX Phone 101Pの機種情報を紹介しています。


1320万画素カメラ搭載スマートフォン

 パナソニックが長年培ってきた、カメラの技術を惜しげも無く投入したガラケーのLUMIX Phoneシリーズがついにスマートフォンとなって登場しました。

    

LUMIXの名の通り、スマートフォンとしては最高クラスとなる、1320万画素の高画質カメラを搭載しているのが売りです。エンジンにもデジタルカメラブランド「LUMIX」譲りの高画質エンジン「Mobile VenusEngine」を搭載しており、夜景などの写真も綺麗に撮れます。また写真を撮った後にタッチ操作で簡単にTwitterやメールなどに添付できる「ピクチャジャンプ」機能、写真を自動でアルバム化する「ピクチャセレクタ」機能も搭載しています。

    

その他のスペックにも妥協はなく、CPUは1GHz駆動のデュアルコアCPU「OMAP4430」、ディスプレイには4インチのQHD(540×960ピクセルの)を搭載する他、高速通信サービス「ULTRA SPEED」にも対応します。

    

パナソニック独自の機能として、バッテリー消費を効率的に抑えるための「エコナビ」機能を搭載します。

    

日本の携帯ではお馴染みのFaliCaや赤外線、ワンセグといった機能にも対応します。またIPX5/7相当の防水性能も備えています。

         

LUMIX Phone 101Pの主な仕様

           
機種名 LUMIX Phone 101P
OS Android 2.3
CPU OMAP4430 1GHz(デュアルコア)
サイズ 約64mm(幅)×123mm(奥行き、高さ)×9.8mm(最薄部)〜12.4mm(最厚部)
重量 約 128g
連続通話時間 3G:約 260分/GSM:約 360分
連続待受時間(静止時) 3G:約 380時間/GSM:約 310時間
アウトカメラ 有効約1320万画素CMOS(AF対応)
インカメラ 非搭載
外部メモリ microSDHC(最大32GB)
microSDメモリカード(2GB同梱)最大2GB
ディスプレイ 約4インチQHD(540×960ピクセル)液晶
メモリ ROM:2GB RAM: 1GB
バッテリー 1460mAh
充電時間 約 200分
ボディカラー メロウゴールド、ブラック、マゼンダ
主な機能 防水、ワンセグ、FeliCa、赤外線通信、緊急地震速報、GPS、Wi-Fi、ULTRA SPEED(下り21Mbps/上り5.76Mbp)、Bluetooth ほか